March 30, 2015

合縁奇縁

『事実は小説よりも奇なりと申しまして、世の中には・・・』
NHKのテレビ番組『私の秘密』の冒頭、高橋圭三アナウンサーが語っていた名口上である。

先日(March 10,2015)の当ブログ『縁・・・』で、『私の住まい探しに結婚披露宴を企画進行してくれた Y氏との邂s-イメージ-11逅は将に合縁奇縁と言うに相応しいものであった。』と書いたが、
Y氏と私の出会いは
将に小説よりも奇なるものであった。

古い話だが私が高校3年の秋の某日、学年遠足で観光バスを連ねて比叡山・延暦寺の見学に行った時だった。
当時の生徒数は多く、チャーターしたバスは10数台。 
だから広い駐車場街画ガイドフリー1にバスが到着した順に根本中堂(写真)の見学に向かったのだった。
比較的早く着いた私たちが根本中堂への道を歩んでいた時、「会長、会長。」と息せき切って追いかけて来る者がいた。応援団と柔道かアメリカンフットボールの者だったと思うが、私よりデッカイ連中がハアハア言いながら私に駐車場に戻って欲しいと言ったのだ。

駐車場で他校の連中とヒト悶着あり、双方が集団で対峙して一触即発の事態になっている。
全体の喧嘩になれば大騒動になるから1対1でケリをつける。だから互いに大将一人を出すということになったんだと。s-イメージ-22

先生たちはどうしたと尋ねたが既に根本中堂へ行っていると。
最初の見学地で全く降って湧いた迷惑な話であったが、生徒会の会長としては話を受けて出ざるを得ず、駐車場への道を駆け戻っていった。

『駐車場で高校生大乱闘』『怪我人多数』等々、新聞の見出しが頭に浮かん街画ガイドフリー1だ。
喧嘩は嫌いだし、当然喧嘩上手でもない。
相手が何者か分からないが、1対1で勝負するとなれば図体大きく喧嘩強い奴が出て来るのだろう。
喧嘩は強くないが、少々ならどつかれても蹴られても我慢は出来る。
そんなことをいろいろ考えながら駐車場に戻った時には腹が座っていた。

山中に造成された広い駐車場の端と端に双方のバス群が駐車していたので、駐車場の中央は球場ほどの路面が広がっていた。
相手方はボタン無しの紺色制服を着た数百人の集団で、彼らが乗ってきたバスを背に二重三重に壁を作って居並んでいた。我が方は金ボタンの黒色詰襟服で、既に根本中堂へ向かっていた者たちを除く300名ほどの生徒が対峙していた。
s-合成画-1-1
先方中央にいたのが左右に供を連れてゆっくりこちらへ歩み始めたので、私も柔道部だか応援団だかの猛者を二人従えて駐車場の真ん中へ歩き始めた。

近付くにつれ私よりも随分背の高い奴だと分かってきたので、相手の弱点はどこか、私の優位性はと様々な喧s-2015031015490000嘩のシチュエーションを脳裏に描きながら駐車場中央へ進んだ。
1対1での喧嘩ということだったので10メートルばかりの距離をおいて双方の供と離れ、私と背の高い奴が近付いて行った。

《 やむを得ん、やるか。》 と、腹を決めた時、
「おっ、〇〇やないか。俺や俺や。」
「・・・・・???」
「ほら、子ども会リーダー講習で・・・」
ぎんなん-5
ううん? ああ、そう言われれば・・・
この「俺や俺や。」こそ、件の Y氏だったのだ。
私の記憶がはっきりしてなかったのだが、相手が覚えてくれていたのだ。
ぎんなん-4記憶というのは余程印象深いものでない限り明瞭には残らぬもので、まあいい加減なものである。が、ぼんやり霞んだ記憶であっても、その前後の事象など関係することを提示されることで靄が晴れることも多い。
この時の私もそうだったのだ。s-2015-03-08_115920

この騒動一件、我ら二人の預かりとしてその場で決着。
鼻血、青あざ、センセーショナルな新聞の見出し等々、何事も無く平穏に遠足を終えることが出来たこの日の Y氏との出会いは将に奇縁と呼ぶに相応しいものだった。

私も Y氏も当時共に大阪の高校に在籍していたが、その学校所在地は大阪市内と大阪府下と随分離れ、学校間交流も無く、互いにその学校に通っているということも知らなかった。
遠足先が滋賀県・比叡山延暦寺であり、同月同日同時間帯に訪れたが当然事前の打ち合わせなど無かった。
双方に揉め事が生じなければ関わり合うことも無かったし、大将同士 1対1 での決着s-DSCF5975と話が決まり、その代表がたまたま我が校は私で相手校が Y氏であったと。

この件にのみ条件を絞ってみたが、いわゆるヤラセなんてものは何も無いのだ。
ココに至るまでのことを掘り下げてみても 1+2 が 3 となるようにキチンと因果関係を説明できるようなことは何ひとつ無い。
このように必然性も蓋然性も考えられないことを偶然などと呼んで済ませていることが多い。
s-DSCF5974
済ませるかどうかは個々人の勝手だが、私には何だか人智を超越した見えない力が働いているように思え、こうした働きの結果として表れ来たる状況を『縁』と受け止めるようにしてきたのだ。
つまり Y氏との邂逅は将に奇縁であると。
s-2015-03-21_172923
この件以降、Y氏と私は互いに名前で呼び合う間柄となり、子ども会リーダー養成のため共に高校生の指導にあたってきた。 その一環として東京・新宿御苑での実地指導に出かけたりもした。 
私の住まい探しを共にしてくれたのが Y氏だったことを書いたが、一人暮らしを始める私の部屋に電気冷蔵庫など必要な生活備品の幾つかをくれたのも彼だった。
当時神戸・板宿に住んでいた Y氏夫妻が大阪の奥さんの実家へ転居することになったので頂いたのだった。

奇縁が合縁となり長く付き合ってもらっている。
感謝、感謝である。

※ 添付写真について
上から5枚の写真は借り物。
6枚目は私のご飯に混ぜているものだが、発芽玄米、黒米、赤米、大麦、はと麦、白ゴマまでは紫木蓮-1まあ良しとするが、他に黍(きび)、粟(あわ)、稗(ひえ)といった小鳥のエサのほか、わけの分からんアマランサスという物も入っとるらしい。
ギンナンは 田舎から送ってきたからとO氏より頂いたもの。茶碗蒸しのほか、焼いたり素揚げにすると酒の肴として絶品である。
クラシックは北海道限定のサッポロビールだ。私が好きなのを知ってる息子が土産に持ち帰ってくれた。重いのに有難う。
ALIVEはジャズ・ピアニスト、HIROMI(上原)のCD。
佐藤黒は博多の T氏が送ってくれる芋焼酎。
上の写真はモクレン。
家内が散歩の道すがら、季節を感じられるものがあれば携帯電話で写真を撮って私のパソコンに送ってくれるのだ。



masatukamoto at 16:36│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ