January 31, 2019

年の初めにデモ無いが・・・

『年の初めに』を表題に何篇か綴ってみようと思って書きかけたものの一時留保状態になってしまい今日は既に睦月も晦日。と言っても月の満ち欠けをもとにする暦での晦日(三十日)ゆえ太陽暦での1月31日(本日)を晦日と呼ぶことは正しくない。s-2019-01-09_125855
確か今月21日がスーパームーンだとかテレビで言っていたから今日の月齢は25くらい。だから明日から如月、本日は睦月の最終日という意味での晦日と・・・
2019-01-26_163219
少し理屈をこねることが出来るようになったが、人間というのは肉体的にも精神的にも満足な状態でないと何事に限らずスムースに事を進めることは難しいものだ。

少し拙ブログを遡り読み返すと文化に関わって書いてみようと始めたような、そんな記憶がふつふつ・・・
2019-01-26_163302
文化というものは特定の環境において人間が生み出してきたことだけに生と死に関わる風俗・習慣については、どの地域の民族にあっても様態は異なれど現代まで承継されていると思われる。勿論全てを掌握しているわけではないが生誕から葬送まで各地域、各民族のそれらが思い浮かぶ。
s-2019-01-14_120127
誕生日を祝うこともひとつだ。
我が家でも正月の祝いと兼ねて誕生日が近い家内と息子の誕生祝いを合わせて行った。
お節料理に加え、寿司屋の大将I氏には正月早々鯛やヒラメなどの船盛りに各種の寿司など造作をかけさせてしまった。
s-2019-01-14_124654
通信技術や交通機関が発達した現代、何もかもがボーダレスの状況を呈してきており当然に文化全体において地域同士の交流が進んで混淆状態になっていることが沢山ある。
s-AA2019-01-31_175609
誕生日を祝う席でのバースデーケーキに年齢を表すローソクと本数。
s-2019-01-14_125538先ず日本で洋菓子としてのケーキが伝わり食べられたのは多分キリスト教などと同時期に伝えられたポルトガルのカステラが最初であったろう。それがバースデーケーキとして一般に食べられ始めたのがいつなのかは知らないが元々日本において生み出されたことでないことは間違いないだろう。
ともあれ家内も71歳と全く同じペースで私を追っかけている。齢の差は当然のことだが、長くこの差を追っかけてほしいものだ。
ちなみにバースデーケーキは息子夫婦が用意してくれたのだが、不二家のイチゴ・ショート・ケーキであった。
s-2019-01-14_130005家内が母親と二人で暮らしていた頃、風邪で寝込んでいた家内を見舞うのに私が必ず買って行った物が不二家のイチゴ・ショート・ケーキであったことを思い出す。
ははははは、どうでもいいことだが・・・



masatukamoto at 21:18│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ